新型肺炎コロナウイルス

福岡市高島市長が緊急事態宣言を受けて独自に休業支援!内容は?

投稿日:

4月13日に、福岡県が緊急事態宣言の具体的な内容を発表しました。

これを受けて、福岡市の高島市長が記者会見を行い、独自に休業支援等を行うことを発表しました。

目次

休業要請への協力に支援

中小企業、個人事業主への支援で最大50万まで 家賃の8割を支援

大阪府も行うということで、飲食店の宅配サービスで1000円以上利用した人に対して電子決済の場合500円の還元

文化・エンターテイメント事業者への支援として、ライブハウスに対しては、無観客ライブ映像の配信などに対する費用の支援

宿泊施設の消毒などの安全対策への支援

最前線の人たちへの支援

病院やクリニックで働く医師、看護師など 介護、保育などの施設職員などで働く人々へ特別給付を行う

保育所や障がい児福祉サービス事業所への支援

保育施設(認可外も含む)に預けている人が家庭での保育に切り替えた分の保育料の減額を保育所に対する減額分の補償

まとめ

この内容を受けてネットでは「具体的でわかりやすい」「行動が早い」などかなり高評価になっています。

国や県では、具体的な補償内容などは言及されていない中、これほど早く独自に対策を出すのは本当にすごいことだと思います。

-新型肺炎コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

迷惑YouTuberへずまりゅうがコロナ感染!山口で会食した2人を含む3人も陽性!知事が激怒

7月11日にスーパーで購入前の刺身を食べてが窃盗容疑で逮捕されたことで話題になっていた迷惑YouTuber「へずまりゅう」が、新型コロナウイルス感染していたことがわかりました。 高熱が出たあともマスク …

no image

「精製水どこにも売ってない」品薄の理由は?

難病の息子が人工呼吸器で使用する精製水がどこにも売ってないということで、Twitterで話題になっています。 内容を見ると、品薄の原因は「精製水を使った消毒液の作り方」という内容がメディアで紹介された …

no image

新型肺炎感染者にエイズ薬投与後症状改善!日本国内でも確認「デマじゃなかった」

2月6日、国立国際医療研究センターが、国内で新型コロナウイルスの感染が確認された中国人にエイズ治療薬を投与したところ、症状に改善傾向がみられたことを明らかにしました。 新型肺炎、エイズ薬投与後に症状改 …

no image

新型肺炎コロナウイルス収束時期は?SARSやMARSのはどうだったか調査

新型肺炎のコロナウイルスですが、1月29日時点で死者132人・感染者5974人と猛烈な勢いで拡大しています。 中国本土以外でも世界に被害は広がり、13か国で感染が確認されている状態です。 そしてとうと …

no image

シャープのマスク販売中止!アクセス集中でAIoT機器の操作にも影響!原因は?

4月21日からシャープのサイトで販売が開始されたマスクについてですが、アクセスが集中しすぎてパンクしたみたいですね。 最初から分かってそうなもんですが、自社のサイトで売ろうとするのなら、ネットワークの …