気になる話題

子供が高校卒業したので、自動車保険の年齢制限を18歳以上に変更

投稿日:2020年3月14日 更新日:

今年、子供が高校を卒業し免許を取るということで、車を買ってやることはしませんが、自分の車を運転できるように任意保険の見直しを行いました。

ちょうど4月で満期ということで、今まで入っていた「三井ダイレクト」以外にも、数社で比較してみました。

今まで、あまり考えていなかったんですが、比較するとかなり違いが出たことがわかり、こんなに違うんだという感じです。

 

目次

三井ダイレクトに入っていましたが?

これまで10年以上ここの保険に入っていました。

特に問題もなく、値段もそれなりに安かったこともあり、最少はここでそのまま条件だけ変更しようと考えていました。

ところが、以前はあったと思うんですが、家族限定という条件が無くなっており、

今までの条件(本人・配偶者限定35歳以上20等級)で
29850円

のところ

新しい条件(運転者・年齢問わず20等級)では
97200円

という3倍以上の金額になってしまいました。

今までは、自分だけ運転していたので安く済んでいましたが、まさかここまでの金額になるとは思っていませんでした。

さすがにこれは、高すぎるということで他の保険会社も検討することにしました。

 

各保険会社比較


まず、一括で見積をしようかと考えましたが、氏名、住所等入力したうえ、今後も勧誘メールなどが送られてくることを考えると面倒くさいので、口コミ上位の保険をそれぞれ比較することにしました。

 

 

一応、ほぼ同条件で見積しています。
条件的には、被保険者とその家族に限定で18歳以上

ソニー損保


金額的には、あまり「三井ダイレクト」と変わらないようです。
92100円

 

大人の自動車保険


内容を見る限りかなりいいかも!
60020円

 

イーデザイン損保

高くはないが口コミ含めちょっと微妙かも。
74,300

 

アクサダイレクト

金額的には、かなり安いです。
64900円

 

 

大人の自動車保険に決定

 

比較した結果、一番安くしかも評判も悪くないということで「大人の自動車保険」に決定しました。

免許取りたての子供が乗るということで、保証についても若干上乗せしていますが、「三井ダイレクト」に比べて、3万円も安く済みました。

此処の保険については、40代以上が安くなるということなので、若い人だけで見積すると、同課はわかりませんが、自分の年齢では最適だったのではと思います。

 

まとめ


今回は、子供が高校を卒業したので自動者保険を見直したということで、評判のよさそうな保険会社を比較してみました。

結果は、同じ内容で比較したところ、同じような金額になるのかなと思っていましたが かなり金額に差がある結果になり、正直驚いています。

ということで、今回は10年以上契約していた「三井ダイレクト」をやめて「大人の自動車保険」と契約することにしました。

条件にって金額は違ってくると思いますので、すべての人が今回選んだ「大人の自動車保険」が良いかと言われればわかりませんが、自分的にはこれでいいのかなと思います。

 

 

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2020-21チャンピオンズリーグ決勝トーナメントがWOWOWで独占生中継!放送予定は?

スポーツ動画配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」が、2020-21の欧州チャンピオンズリーグ(CL)の日本での放映権を手放したため、「UEFA.tv」を見るしかありませんでした。 と思っていたところ …

no image

ファミマのクリスマスケーキ(チキン)のメニューや特典はある?予約方法や期限も調査!

ファミリーマートの2020年クリスマスケーキの予約が受付中です。 香取慎吾さんとのコラボケーキが今年も登場しています! その他にも、人気パティスリー監修のクリスマスケーキなども! 気になる予約方法や期 …

no image

2021年の一粒万倍日と天赦日が重なって最高の開運日はいつ?

2021年3月31日(水)は天赦日と一粒万倍日が重なる最高の開運日ということです。 昔から「大安吉日」といって縁起のよい日と言えば大安を思い浮かべる方も多いと思います。 しかし、最近では大安以外にも「 …

no image

タスクスケジューラでネットワークドライブからファイルをコピーするバッチが実行できない

ネットワークドライブの割り当てで使用しているフォルダ内にあるファイルをコピーするバッチファイルを作成して、定期的に実行するためにタスクスケジューラに登録しました。 バッチを直接実行した場合は問題なく処 …

no image

煽り(あおり)運転で免許取り消しに!罰則強化のために道路交通法を改正!いつから導入?

去年からニュースが続いている「あおり運転」についてですが、ニュースを見るたびに「こんな奴に運転させてもいいの?」とか「免許取り上げたほうがいいんじゃないの?」とか思っていました。そんな中、罰則強化のた …