気になる話題

送った覚えのないメールがから大量に送られてきた!対処法と原因は?

投稿日:

1週間ほど前の話ですが、いきなり<MAILER-DAEMON>から「Undelivered Mail Returned to Sender」というメールが大量に送られてきました。

以前借りていたサーバで、一度メールが送信できないという障害が起きたことはあったんですが、その時とは違い全く送った覚えのないメールが送信できずに返されてきたということです。

これはどう考えても「なりすましメール」だろうということが真っ先に考えられました。

このメールアドレスは、普段使っているものなので変更することもできません。

ということで、実際行った対処法と原因を調査しました。

 

目次

<MAILER-DAEMON>から大量に「Undelivered Mail Returned to Sender」が送られてきたときの対処法は?

とりあえず原因はともかくメールを止めたいので、自分でできる対処法を実施しました。

大体こういうことが起こったときの対処法は決まっています。

  • メールアドレスの変更
  • メールパスワードの変更
  • 使用しているPCのウイルスチェック

この3点です。

今回は、メールアドレスの変更を行うわけにはいかなかったので、下の2つを実施しました。

実施した後の2日間は、大丈夫でしたが、なぜかその後また送られてくるように・・・

仕方がないので再度メールのパスワードを変更しました。

それでもなぜか30分に1件くらい、メールが送られてきます。

全く原因がわからず、このまま止まらなければ最悪メールアドレスの変更も考えなければならなりません。

<MAILER-DAEMON>から「Undelivered Mail Returned to Sender」が送られてきた原因は?

さて今回<MAILER-DAEMON>から大量の「Undelivered Mail Returned to Sender」が送られてきた原因についてですが、これについては調査のしようがないので、レンタルサーバに問い合わせを行いました。

現在使用しているレンタルサーバは、「エックスサーバー 」です。

以下の内容の問い合わせを行いました。

【XserverアカウントID】 XXXXX

【お名前】 XXXXX 様 【アカウント】

会員 【メールアドレス】 XXXXX@XXXXX.XXX

【件名】 身に覚えのないメールのエラーが頻繁に戻ってくるようになりました。 【URL】

【内容】

「Undelivered Mail Returned to Sender」が頻繁に送られてきます。

よくある質問の中の 「身に覚えのないメールのエラーが頻繁に戻ってくるようになりました。」 に記載されているように、メールパスワードの変更やウイルスチェックを行いました。

ただその後も30分に1件ぐらい「Undelivered Mail Returned to Sender」が送られてきます。

webmailで送信済履歴も確認しましたが、送った形跡はないようです。 原因がわからないので調査をお願いします。

最初の返信があったのが、問い合わせをしてから40分後です。

内容は

お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。

ご希望に添えず恐縮ですが、お知らせくださいました内容では 原因を調査することがかないません。

お手数をおかけいたしますが、エラーメールの内容について 一例で構いませんので、メール本文内に文章にてお知らせください。

当サポートではセキュリティを一定に保つ目的から、 添付ファイルを開封・閲覧することができず 外部アップローダーへのアクセスもかないません。

そのため、エラー内容については メール本文の文章にて詳細をお伝えくださいますでしょうか。

併せまして、どのメールアドレスへメールが届いているのか 「対象メールアドレス」も返信にてお知らせください。

当サポートにて上記二点が確認できました後、 調査いたしたく存じます。 以上でございますが、その他ご不明な点などございましたら、 遠慮なくお問い合わせください。

今後とも、エックスサーバーをよろしくお願いいたします。

というものでした。

そこで必要な内容を返信したところ、前回と同じく40分くらいして以下の内容で回答がありました。

お忙しい中、ご返信いただき恐れ入ります。

エラーメールの内容をお知らせくださりありがとうございます。

当サポートにて確認いたしましたところ、 「16日~17日頃」にお客様ではないと思われるIPアドレスからの メールアカウントへの接続があり、不正に利用されていた可能性がございます。

お客様ご自身にてパスワードを変更され、現時点では解消されておりますが、 エラーメール自体は「数日~1週間ほど」届き続けることとなります。

何卒ご了承ください。

以上でございますが、その他ご不明な点などございましたら、 遠慮なくお問い合わせください。

今後とも、エックスサーバーをよろしくお願いいたします。

ということで原因は、やはり「不正アクセス」からの「なりすましメール」ということのようです。

一応パスワードの変更を行ったことで対応自体は問題なく「数日~1週間ほど」届き続ける現象が起こっていたということのようです。

まとめ

今回は、送った覚えのないメールが<MAILER-DAEMON>から大量に送られてきたということで、対処した内容と原因について調査しました。

今回のようなケースは、誰にでも起こることだと思います。

とりあえずパスワードについては、

  • 解読されないように複雑する
  • 使いまわしをやめる
  • 定期的に変更する

などは必要だということを実感しました。

それにしても「エックスサーバー 」の問い合わせ対応は、かなり速いですね。

 

こういうところからも、評判もよくみんなが使用していることがわかりますね。

 

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

子供が高校卒業したので、自動車保険の年齢制限を18歳以上に変更

今年、子供が高校を卒業し免許を取るということで、車を買ってやることはしませんが、自分の車を運転できるように任意保険の見直しを行いました。 ちょうど4月で満期ということで、今まで入っていた「三井ダイレク …

no image

au(KDDI)の新プラン「povo」いつから?キャリアメールやテザリングは?

2020年の12月に新プランを発表して大批判を受けたKDDIですが、2021年1月13日に、新たなauのオンライン専用の新料金ブランド「povo」の提供を2021年3月から開始することを発表しました。 …

no image

西川貴教 再婚(結婚)相手は元フリーアナ伊東紗冶子?馴れ初めや画像は?

T.M.Revolutionの西川貴教さんが再婚されたとの報道があり、話題となっています。 西川さんのTwitterによるとお相手は一般の方ということです。 【ご報告】 pic.twitter.com …

no image

石垣のりこ議員の炎上発言は今回だけじゃなかった!病気を癖と投稿

立憲民主党の石垣のりこ参議院議員がTwitterで行った投稿が炎上しています。 他の立憲民主党の議員でも、心配するような発言をしている中で、この発言はかなり異常だと思います。 しかも石垣のりこ議員は、 …

no image

2021年の一粒万倍日と天赦日が重なって最高の開運日はいつ?

2021年3月31日(水)は天赦日と一粒万倍日が重なる最高の開運日ということです。 昔から「大安吉日」といって縁起のよい日と言えば大安を思い浮かべる方も多いと思います。 しかし、最近では大安以外にも「 …