新型肺炎コロナウイルス

「精製水どこにも売ってない」品薄の理由は?

投稿日:

難病の息子が人工呼吸器で使用する精製水がどこにも売ってないということで、Twitterで話題になっています。

内容を見ると、品薄の原因は「精製水を使った消毒液の作り方」という内容がメディアで紹介されたこと、さらにそれが間違って伝えられたということのようです。

 

 

目次

精製水が売っていない品薄の理由

 

なぜ精製水が売っていないのか?

理由は、一部のメディアで紹介された「不足している消毒液の代わりに、無水エタノールを精製水で薄めて作る方法」のためということです。

この方法が紹介されてから、精製水とエタノールを同時に購入する人が増えたために品薄状態になっているようです。

ただこの方法は、あくまで「無水エタノール」を使用して消毒液を作る方法ですが、それが間違って伝わり本来薄める必要のない「消毒用エタノール」を買うときにも精製水を買ってしまう人が増えてしまったため、さらに精製水が品薄状態になっているということです。

 

消毒液を作るのに精製水は必要?

 

調べてみると、色々なサイトで無水エタノールを使用した消毒液の作り方が紹介されています。

実際、ドラッグストアに行っても、マスクはもちろん消毒液などほとんど売り切れの状態なので、売っているもので作れるのなら作るのはいいと思います。

ただ作る方法をみてみると、無水エタノールと精製水(または水でもOK)ということらしいです。

水で大丈夫ならわざわざ精製水を買う必要はないですね。

この方法を紹介したメディアについては内容を確認していませんが、水でも大丈夫ということを言っていれば、わざわざ精製水を買わずに作る人もいると思います。

そして本当に必要な人が買えないといったような状況にはならなかったのではないかと思います。

 

まとめ

 

また、メディアで紹介された情報に踊らされて、特定の製品が品薄状態になっているということが起ってしまいました。

しかも、今回は人工呼吸器に必要なものということで、命にかかわる問題です。

確かに消毒用アルコールを使いましょうと言っても、売っていないので紹介された方法で作ろうと思う人も多いと思います。

ただ今までも、特にダイエットなどで特定のものを食べると痩せれるなどの情報が紹介された翌日に、その品物が亡くなったということが、たびたび起きています。

紹介するメディアも、そういうことが起こることは予想できると思いますが、どうなんでしょうか?

今回のないようについて、一般の人は「精製水」が何に使われているかなんてことは考えたこともないと思いますので、買うのはしょうがないことだと思います。

ただ紹介するほうは、それが何に使われるのか、本当に必要としている人がいないのかなどの情報を良く調べてから紹介するべきだと思いました。

 

 

-新型肺炎コロナウイルス

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

マスクで熱中症にならないために冷感マスクや対策グッズはどんな効果があるの?どこで売っているかも調査!

そろそろ夏も近づき、気温も上がってきました。 今週も30℃を超える真夏日が各地で出てきていいます。 新型コロナウイルスの自粛要請は徐々に解除されてきましたが、まだマスクを着用する期間は続きそうですし、 …

no image

AKIRAのアニメ映画を無料で視聴できる配信サービス

2020年2月28日に、「オリンピック開催迄あと147日」で、アニメの「AKIRA」に出てきた看板の日ということで話題になっていました。     その時点では、ちょっとネタ的に盛り上がっているような感 …

no image

シャープのマスク販売中止!アクセス集中でAIoT機器の操作にも影響!原因は?

4月21日からシャープのサイトで販売が開始されたマスクについてですが、アクセスが集中しすぎてパンクしたみたいですね。 最初から分かってそうなもんですが、自社のサイトで売ろうとするのなら、ネットワークの …

no image

新型コロナでシャープがマスクを生産!なぜ?販売はいつから?

新型コロナウイルスのせいでマスクの買いしめ等で、あいかわらずどこに行っても品薄が続いています。 そんな中、シャープが三重県にある液晶ディスプレーを生産する工場で3月からマスクを生産することを決めました …

no image

iOSがコロナ対策でアップデート!内容は?

5月21日にAppleから、iOS13.5のアップデートが公開されました。 新型コロナウイルスの対策のためのアップデートということです。 まさか、コロナ対策でアップデートされると思っていなかったのでち …