コンピューター

【HP ENVY x360 13】で使用できるモバイルバッテリー【MacBook】も充電できる!

投稿日:2020年3月3日 更新日:

新しく購入したノートPC「HP ENVY x360 13」ですが、USB TypeCから充電ができるということで、持ち運びがしやすくなるので、小さくて45W以上の出力がある電源を探していました。

Amazonタイムセール祭りもあったので、何かいいものがないかなと見ていたところ、高出力のモバイルバッテリーという選択肢もあるということがわかりました。

ただモバイルバッテリーだと結局純正の充電器より重くなるので、どうしようかなと思っていましたがいい商品が見つかりました。

目次

Anker PowerCore+ 26800 PD 45W

この商品は、モバイルバッテリーだけではなく、USB-C対応の急速充電器が付属しています。

つまり、バッテリーからも充電できますが、急速充電期からも直接充電ができるというものです。

普段コンセントがある場所の場合は、この充電器とケーブルだけ持ち歩けばいいので、すごくコンパクトになります。

コンセントが使えないときは、バッテリーから充電できます。

ただ一つ問題なのが、バッテリー本体のサイズです。

容量が26800mAhもあるので仕方がないとは思いますが、重さは580gもあります。

しかもモバイルバッテリーにしては、かなり巨大です。

せっかくノートPC買い替えて少し軽くなったのに、モバイルバッテリーを持ち歩くとかえって重くなるということに!

詳細

重さについては仕方がないので詳細です。

・容量:26,800mAh
・USB-C(PD)充電:最大45W
・USB-A×2(QC3)充電:最大15W
・最大出力:60W
・PowerPort Atom Ⅲ 60W急速充電器
・USB-C & USB-Cケーブル
・トラベルポーチ

・サイズ:約 180 × 80 × 24 mm
・重量:約 580g
・価格:9,999円

MacBookの充電にも使える

こちらのモバイルバッテリーですが「HP ENVY x360 13」というHP製のノートPCだけではなく、もちろんUSB TYPE-Cの充電に対応しているMacBook Air や MacBook Proでも使用できます。

製品の説明には

iPhone 11Proを6回以上、iPad Pro (2018, 11インチ)を2回以上、 MacBook / MacBook Air (2018) / MacBook Pro(13インチ/15インチ)を1回以上充電できます。

と記載されていますので、Apple製品を使用しているユーザが主なターゲットとなっているみたいですね。

 

HP ENVY x360 13に付属している電源と比較してみます。

付属の充電器も十分コンパクトですが、USBケーブルだと細いのでかさばらないのがいいところですね。

コチラは、iphone8とのサイズ比較です。

比べてみると、モバイルというには大きすぎるような気がします。

さすがに、普段から小さなバックに入れて持ち歩くことはしないでしょう。

持ち歩くのは、仕事や旅行などどうしても必要なときということになると思います。

まとめ

今回は、ノートPCにも充電できるモバイルバッテリーの紹介でした。

充電できると言っても、ノートPC側でUSB TypeCから充電できるという前提条件はありますが、1万円を切る価格で、大容量のバッテリー本体と急速充電器のセットということで、かなりお得なのではないかと思います。

一つ難点は、本体が大きくて重いということです。

それさえ問題なければ、いい商品だと思います。

-コンピューター

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Zoom (ズーム) を使ったオンライン飲み会の方法は?無料では人数や時間制限がある?

最近「Zoom(ズーム)」などのWeb会議・ビデオ会議に利用できるミーティングツールを使用してのオンライン飲み会が流行っています。   その「Zoom(ズーム)」についてですが、無料で使用する場合、人 …

Windows10の警告音を消す

目次 Windows10の警告音がうるさい Windows10のデフォルト設定で、警告音や通知音が出るようになっています。通知であれば、例えば新着メールなど、すぐにわかるため便利なところもあります。た …

PHPからGmailのSMTP経由でメール送信できない

目次 PHPからGmailをSMTP経由で送信できない PHPからGmailのSMTP経由でメールを送信しようとするとGoogleから「重大なセキュリティ通知」というメールが送信元のアドレスに送られて …

Windows10はHomeとProのどちらを選ぶ?違いは?

WindowsにはHomeとProの二種類あります。通常、量販店などで売られているパソコンには、たいていHomeが入っていると思います。これらの違いとは何なんでしょう?いまさら何でこんなことを言ってい …

no image

ノートPCを買い換えることになった。新PCは【HP ENVY x360 13】に決定!

最近書いた記事の後からどうもノートPCの調子がおかしいです。 まともに起動しなかったとか更新に失敗したりで、超不安定です。 しかも訳の分からない更新失敗から、更新をもとに戻す処理が走ったり、その後はA …