気になる話題

十日恵比須(福岡)正月大祭の日程は?アクセスや混雑状況は?

投稿日:2019年11月26日 更新日:

福岡で商売をやっている人は、必ずと言っていいほど訪れている

十日恵比須神社の正月大祭

商売繁盛の神様で、ぜひ抑えておきたいイベントです!
縁起物があたる福引での「大当たりー!」という声が特に有名ですね!!

では、日程やアクセス、混雑状況はどうなんでしょう?

 

目次

2021年は、コロナ影響で日程や時間が変更に

 

2021年の正月大祭では、コロナの影響で「福引」と露店の出店が中止になるそうです。

ただし、「福引」に関しては、大祭期間以外(1月1日~1月7日、1月12日~1月31日)に開催されるということです。

年中祈願やお守り授与所の時間も変更になっているので、時間を確認していく必要があります。

 

正月大祭の日程

「十日恵比須神社 正月大祭」は毎年、1月8日~1月11日に開催されます。
1月 8日:初えびす
1月 9日:宵えびす
1月10日:正大祭
1月11日:残りえびす

それぞれ年中祈願できる時間や福引の時間などが違っているので
注意が必要です。

1月 8日:初えびす

福引:午前10時より 午後11時まで
年中祈願:午前10時より 午後11時まで
お守り授与所:午前10時より 午後11時まで

年中祈願:午前10時より 午後11時まで
お守り授与所:午前10時~午後9時まで

1月 9日:宵えびす

福引:午前9時より 翌朝6時まで
年中祈願:午前9時より 深夜0時まで
お守り授与所:午前9時より 翌朝6時まで

年中祈願:午前9時~午後9時まで
お守り授与所:午前9時~午後9時まで

1月10日:正大祭

福引:午前6時より 深夜1時まで
年中祈願:午前9時より 深夜0時まで
お守り授与所:午前6時より 翌朝6時まで

年中祈願:午前9時~午後9時まで
お守り授与所:午前9時~午後9時まで

1月11日:残りえびす

福引:午前9時より 午後2時頃まで(授与品がなくなり次第終了)
年中祈願:午前9時より 午後9時まで
お守り授与所:午前6時より 午後11時まで

年中祈願:午前9時~午後9時まで
お守り授与所:午前9時~午後9時まで

福引

福笹と一緒に渡される景品は縁起ものばかりです。
初穂料は1回2,000円です。

気になる景品の種類は

張り子の福おこし、打ち出の小槌、福寄せ、
熊手、マス、干支、うちわ、そろばん

など様々なものがあります!

アクセス

・公共機関を利用する場合
JR:博多駅から鹿児島本線で吉塚駅から徒歩5分
地下鉄:博多駅から地下鉄で千代県庁口から徒歩5分

・車の場合
博多駅から車で約10分。

駐車場はありませんが、近くにパピヨンプラザという施設があり
そこの駐車場が広いので使いやすいと思います。

混雑状況

十日恵比寿という名のとおり、1月10日に参詣者が最も多くなります。

商売繁盛のご利益を授かるために、4日間で100万人の参拝客が訪れる
お祭りなので混雑や行列は避けれません。

ただ、平日の21時以降は比較的空いているという情報もあるみたいです。

仕事終わりに立ち寄るというのがいいかもしれませんね?

まとめ

十日恵比寿神社の始まりは

海辺でえびす様の像をひろい

お祀りしたら商売繁盛になり、1592年1月10日に

本格的に社殿を造り、えびす様をお祀りした

十日恵比寿の事代主大神はえびす様
大國主大神はだいこく様
という感じでご利益満載です!

会社経営や商売を行っている方は特に繁盛したいですよね。

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

久保帯人「BURN THE WITCH」連載はいつから?読切り版はどこで読める?

『BLEACH』の久保帯人先生が2018年に週刊少年ジャンプに読み切りで掲載された『BURN THE WITCH(バーン・ザ・ウィッチ)』が全4回の短期集中連載されます。 劇場版アニメも公開が決定して …

no image

流行語大賞2020の発表はいつで選考委員は誰?ノミネート一覧と大賞予想は?

今年も毎年恒例の「ユーキャン新語・流行語大賞」の30語が発表されました。 2020年は、いつにも増していろんな出来事がありました。 あっただけではなく、東京オリンピックの延期をはじめ、新型コロナウイル …

no image

【2万光年翔んで新潟】発売日や予約方法は?内容予想やネタバレを調査!

二階堂ふみとGACKTの主演で話題になった映画【翔んで埼玉】ですが、今度は【翔んで新潟】という本が発売されるそうです。 魔夜峰央先生の翔んで新潟ってのが出るのねー。 魔夜先生は新潟出身だもんね pic …

no image

leafletの地図を画像で保存する(その後Excelに張り付けて出力)

Webシステム上に地図を表示して、処理を行うためのJavasctriptライブラリとして「Leaflet」というものがあります。 今までこのライブラリを使用して色々な処理を実装してきましたが、今回言わ …

no image

5Gギガホプレミア開始日に5Gギガライトから変更したら翌月からになった

3月までスマホで5GギガライトとD3WiFi(100G)というモバイルWiFiを使っていたんですが、最近は在宅ワークが多く外でPCを使う機会も減りました。 そんな中、ドコモから5Gギガホプレミアという …