コンピューター

標準CPUクーラーのRyzen7-3700Xが熱すぎるので簡易水冷に変更!

投稿日:2020年8月1日 更新日:

自作PCが熱い!

Ryzen7 3700Xの自作PCを去年11月に組んだんですが、これから冬になるということもあり、何も考えずに付属のCPUクーラーを使用していました。

春ころまでは、特に気にせず使っていましたが夏が近づくにつれて、だんだん熱が気になるように・・・

 

 

目次

温度を見てみた

今まで気にしていなかった、温度を計測するソフトなどは入れていませんでした。

ただあまりにも熱いので、何度になっているんだろうと確認してみることにしました。

結果は、全く負荷のかかる処理も行っていないにも関わらず

「71℃」!!

もう一台のCore i7 8700Kに虎徹MarkⅡを付けたPCでも確認したところ

「39℃」

ということで、なんと30℃以上の差がありました!

さすがにこれからまだ気温が上がっていくことを考えると、このままほっておくことはできません。

こういったわけで、クーラーを変更することにしました。

 

 

変更するCPUクーラー

温度をはかった際に、Core i7 8700Kに虎徹MarkⅡでも39℃だったので、同じでもいいかなと思いましたが、今まで使ってこなかったということもあり

簡易水冷

を使ってみようと思いました。

今更感もありますし、空冷でも問題ないとは思います。

しかも値段も高くなる。

ただ、虎徹MarkⅡより若干冷えそうな気もします。

と書いてみましたが、単に簡易水冷も使ってみたかっただけということで決めました。

ということで今回選択したのは以下の製品です。

 

簡易水冷では、定番のCORSAIR製で価格自体もそこまで高くないということで、これに決定しました。

ついでに、YouTuber吉田製作所でおなじみのグリス

「MX-4」

とオーバークロッカー清水貴裕氏の

「グリスクリーニングシート」

も買いました。

 

 

 

 

交換した結果

結果についてですが、HWMonitorがなぜか起動しないとういアクシデントはありましたが、

他のソフトで見た結果

58℃前後

ということで

一応10℃くらいは下がったみたいです。

ベンチマークも回してみました。
CINEBENCH R15:58℃前後
FF15ベンチ:最高89℃

FF15ベンチでも最高で90℃を超えることはありませんでした。

ケースの問題で取り付けにちょっと苦労しましたが、とりあえずは満足できる結果になったのかとは思います。

 

 

まとめ

今回は、自作PCが熱い!ということでCPUクーラーを簡易水冷に変えてみました。

結果は、まあまあでしょうか?

ただ簡易水冷ということで、簡単に取り換えられると思っていましたが、ラジエターの取り付け位置など意外と苦戦しました。

一応、温度は下がったみたいなので、良しとしますがこの程度なら空冷でもいいのかなという感じです。

値段で言えばやはり「虎徹MarkⅡ」くらいが最強なのか?

 

 

どうなんでしょうね?

まあ冷えて動作に問題なければ、安いに越したことはないと思います。

-コンピューター

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

全国の小中学生に配布するPCがが27万8000円!酷すぎるスペックとは?

「全国の小中学生」がトレンドのなっていたので何かと思えば、全国の小中学生に配布されるPCが酷すぎるということらしいです。 スペックと値段をみてみると確かに何でこんなものが、27万8000円もするの?と …

Excelのマクロ(VBA)で時間のかかる作業を短時間で1

「このセルの値を複数のExcelファイルの同じセルに入れたい」「複数のExcelファイルの同じセルの情報だけを一つのExcelにまとめたい」など、よく依頼されます。特に1つセルの情報を複数のExcel …

液晶ディスプレイと無線Lan子機を追加で購入

新しくPCを自作するということで、古いパソコンは処分するつもりでしたが子供が処分するなら欲しいと言ってきたのであげることにしました。 ただキーボードやマウスは余っているんですが、液晶ディスプレイが自分 …

Windows10の警告音を消す

目次 Windows10の警告音がうるさい Windows10のデフォルト設定で、警告音や通知音が出るようになっています。通知であれば、例えば新着メールなど、すぐにわかるため便利なところもあります。た …

新PCのRyzen3700Xと旧PCのCori7 8700Kをベンチマークで比較

Ryzen3700XのPCとメインで使っていたCorei7 8700Kをベンチマークソフトで比較してみました。 旧メインPCCPU :Intel Cori7 8700Kグラボ:NVIDIA GeFor …