ニュース

東京ディズニーリゾートの運営再開が決定!チケットの販売や入場制限は?

投稿日:

2月末から休園が続いている「東京ディズニーランド」と「東京ディズニーシー」の運営再開が発表されました。

両パークともに7月1日に再開すると言いうことです。

まだ、人数制限や一部のプログラムが行われないなどの条件はあるそうですが、やっと再開で盛り上がりそうですね!

 

 

 

目次

チケットの販売は?

チケットの販売は、6月25日午後3時から開始されます。

窓口での販売は当面行わないということで、買えるのはオンラインオンライン予約・購入サイト(https://reserve.tokyodisneyresort.jp/)のみだそうです。

あらかじめオンラインにて日付指定のチケットを購入した場合のみ入園できます。

その他には、以下の条件があります。

※約1カ月先までの日付指定チケットが購入できます
※1度に購入できるチケットは5枚までとなります
※東京ディズニーリゾートオンライン予約・購入サイトでは情報登録が必要となります(決済手段はクレジットカードのみとなります
※ディズニーホテルと東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテルにご宿泊の方は、チケット購入に制限がありますので、各ホテルにお問い合わせください

販売差rてるチケットの種類です。
入園可能な時間が異なる3種類のチケットがあります。

名称 入園時間 大人 中人 子人
1デ―パスポート 午前8時以降 8,200円 6,900円 4,900円
時間指定パスポート
(午前11時~)
午前11時以降 7,300円 6,100円 4,300円
時間指定パスポート
(午後2時~)
午後2時以降 6,300円 5,400円 3,800円

 

オンラインで日付指定のチケットを購入する必要があるのと


※オープン券、年間パスポート、再来園パスポート等、上記以外のチケットは全てご入園いただけませんのでご注意ください

ということなので注意が必要です。

 

 

入場制限などはある?

入場制限などのついては、

運営再開にあたっては、入園者数の制限によるキャパシティコントロール、アトラクション、ショップ、レストラン等の各施設における利用人数の制限、定期的な拭き上げ、ソーシャルディスタンスを確保するための積極的な声かけ等、健康と安全のための対策を徹底し、慎重に運営してまいります。

となっています。

入場できる人数は記載されていませんが、1日に販売されるチケットの数に制限があるのではと思われます。

希望する日程がわかっていれば、早めにチケットを購入したほうがよさそうですね。

その他の条件として

・検温へのご協力入園時に検温を実施し、37.5°C以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合は入園をご遠慮いただきます。

・マスク着用のご協力常時マスクの着用が必要となります。
ただし、熱中症対策のため、夏期の気温・湿度が高い時期において、屋外で人と十分な距離が保たれている場合は、はずしていただくことも可能です。

・ソーシャルディスタンス確保のご協力各施設のキューライン、座席、レストランのテーブル、ベンチ等は、必要な距離を保つために目印を設置していますので、ゲストの皆さま同士のソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いします。

・手洗い、消毒のご協力消毒液をエントランスのほか、レストルーム、ショップ、レストラン等に設置しておりますので、手指消毒およびこまめな手洗いをお願いします。

・その他・クレジットカードや電子決済などキャッシュレスでのお支払いを推奨しています・入園後に体調不良となった場合、症状によってはご退園いただくことがあります

■下記事項に該当する方のご来園はご遠慮ください

・新型コロナウイルス感染症陽性者との濃厚接触がある方・同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合がある方

・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航ならびに当該在住者との濃厚接触がある方

※感染時に重篤化する可能性の高い高齢者や持病のある方は、来園について慎重な検討をお願いいたします

がありますので、来園する際は注意が必要です。

 

 

休園期間中の未使用チケットや年間パスポートの対応

・日付指定券
 指定入園日が2020年2月29日(土)以降
 または、有効期限の終了日が2021年4月30日(金)
 までのチケット

・入園日が指定されていないチケット
 有効期限の終了日が2020年2月29日(土)~2021年4月30日(金)までのチケット

上記のチケットについては、2022年3月31日(木)までの期間に入園するか、払い戻しがされます。

・年間パスポートについては、下記の対応を予定しているそうです。

有効期限が2020年2月29日(土)以降の年間パスポートをお持ちの方については、下記の対応を予定しています。
・有効期限の延長もしくは払い戻し・グッズのオンライン購入と抽選によるご入園パークに入園しなくても東京ディズニーリゾート・アプリのオンライングッズ販売をご利用いただけるよう準備しています。また、年間パスポートでご入園いただけない期間については、抽選でご入園いただけるシステムを導入します。詳細については、準備が整い次第、東京ディズニーリゾート・オフィシャルウェブサイトにてお知らせいたします。

 

 

まとめ

やっと運営再開が発表されましたね!

県をまたいでの移動もできるようになり、いろんな施設も再開されて、だんだん活動範囲も広がりつつあります。

まだいろんな制限は続きそうですが、決められたルールを守って楽しんでいきましょう!

 

 

-ニュース

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

ワンパンマンABEMA(アベマ)で全話無料配信!放送日は?

アニメ『ワンパンマン』シリーズの全話を「ABEMAビデオ」で無料配信することを決定したそうです。 ワンパンマンといえば、先日ハリウッドでの実写映画化も発表され話題となっています。 アニメについては、色 …

no image

エヴァ延期はゼーレのシナリオ通り?ただし過去の劇場版の無料動画公開!

予想通りとういうか「ゼーレのシナリオ通り?」なのか、西暦2020年6月27日公開予定だった「シン・エヴァンゲリオン劇場版」がコロナ禍の影響で延期が決定しました。 映画館などの娯楽施設は軒並み休業という …

no image

2020インディ500を優勝した佐藤琢磨の賞金と年収は?

世界3大自動車レースの一つであるインディ500で佐藤琢磨選手が見事優勝しました。 しかも2017年に続いて2度目です!! インディ500の歴史の中でも2勝した選手は、佐藤選手を含めてたった20人しかい …

no image

アニソン総選挙2020の放送日は?投票期間はいつまでで投票方法は?

2020年7月20日のテレビ朝日系で『国民1万4千人がガチで投票!お菓子総選挙』が放送されましたが、 次回は「あなたが一番好きなアニソンは何ですか?」 「アニソン総選挙」に決定しましたね! ということ …

栃木の小学校でいじめを訴えた文章を教室に張り出し!小学校はどこ?教師の処分は?

栃木県の市立小学校で、昨年7月にいじめを訴えた6年生の男子児童の文章を担任の男性教諭が対策をとらず、名前入りでそのまま教室に張り出したとして問題となっています。 【いじめ訴えた文書 教室に掲示】htt …