前回までで選んだ自作PCのパーツが届きました。
記事内では、書いてなかったんですが
OSにWindows10 ProのDSP版と
ケースファンと熊グリスも注文しました。
日々の出来事や備忘録など
投稿日:2019年10月27日 更新日:
前回までで選んだ自作PCのパーツが届きました。
記事内では、書いてなかったんですが
OSにWindows10 ProのDSP版と
ケースファンと熊グリスも注文しました。
執筆者:rn820b
関連記事
新しく作る予定の自作PC用パーツを選んでいきたいと思います。今回は、CPUとマザーボードを選びます。選ぶ前に、まずどんな構成にするかを記載します。 目次1 全体の構成イメージ1.1 構成のイメージ2 …
データ全消失?HPEのサーバー向けSAS SSDで復旧も不可!
タイトルについてTwitterでトレンドになっているので何なんだろうと 調べてみたら、これとんでもないね! 目次1 記事2 稼働時間が・・・3 まとめ 記事 Hewlett Packard Enter …
【HP ENVY x360 13】で「Fn」キーが通常でONになっているので設定を変更
HP ENVY x360 13を買ってから、しばらく使っていたのですが、一つ気になったところがあります。 今まで使ってきたノートPCだと、普通「Fn」キーは、押してながら「Fn」に対応するキーを押すと …
新PCのRyzen3700Xと旧PCのCori7 8700Kをベンチマークで比較
Ryzen3700XのPCとメインで使っていたCorei7 8700Kをベンチマークソフトで比較してみました。 旧メインPCCPU :Intel Cori7 8700Kグラボ:NVIDIA GeFor …
2022/08/15
またPHPでGmailからSMTPでメールが送信できない!原因と対処方法は?
2022/06/17
「BLEACH(ブリーチ)」の316話以降が配信されている動画サービス
2021/12/22
タスクスケジューラでネットワークドライブからファイルをコピーするバッチが実行できない