気になる話題

ドコモとアマゾンが連携!「ギガホ」「ギガライト」利用者はアマゾンプライム1年間無料!12月1日から

投稿日:

NTTドコモが、アマゾンとの提携を発表しました。

「ギガホ」「ギガライト」の契約者は、年額4900円または月額500円の
「Amazonプライム」の会員資格が1年間付与されるそうです。

目次

受付日時と対象プラン

12月1日9時から受付開始で終了時期未定。

対象は「ギガホ」契約者で開始初期は「ギガライト」も対象になります。

特設サイトでエントリーすることにより1年間分のAmazonプライム会員資格を付与されます。

現在、Amazonプライムに契約中のユーザーについては、契約終了後に
1年間分が無料になるそうです。

他キャリアの連携情報

KDDI

携帯料金に動画サービス大手のネットフリックスを組み入れた
プランを提供しています。

ソフトバンク

ヤフーと連携して、ヤフーの通販やオークション、コンテンツサービス
との相互送客に積極的におこなっています。

楽天モバイル

親会社の楽天とのセット利用での特典を出してくると見られています。

まとめ

現在、ドコモの携帯を使用中でアマゾンプライムを契約中か
アマゾンプライムに興味はあっても入っていない人は、1年間無料で
使えるので、この機会にエントリーするのはありだと思います。

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

leafletの地図を画像で保存する(その後Excelに張り付けて出力)

Webシステム上に地図を表示して、処理を行うためのJavasctriptライブラリとして「Leaflet」というものがあります。 今までこのライブラリを使用して色々な処理を実装してきましたが、今回言わ …

no image

ソフトバンク新プラン「LINEMO」au「povo」は2480円!申し込み方法は?「ahamo」はどうなる?

ソフトバンクの新プランについてですが、名称が「SoftBank on LINE」から「LINEMO」に変更になることが発表されました。 料金もau「povo」に対抗して2480円に変更になるそうです。 …

no image

2021年の中秋の名月は満月!各地で見られる時間と方角は?

  2021年の「十五夜・中秋の名月」は9月31日です。 今年の中秋の名月は【満月】ということで、晴れていればとても明るく見ごたえがありそうですね。 ちなみに上の画像は、2020年10月1日に撮影した …

no image

au(KDDI)の新プラン「povo」いつから?キャリアメールやテザリングは?

2020年の12月に新プランを発表して大批判を受けたKDDIですが、2021年1月13日に、新たなauのオンライン専用の新料金ブランド「povo」の提供を2021年3月から開始することを発表しました。 …

no image

またPHPでGmailからSMTPでメールが送信できない!原因と対処方法は?

PHPからGmailを使ったメール送信についてですが、今まで正常に遅れていたものが、2022年6月から、突然送れなくなりました。 以前にも同じような現象があり、その時の対応として、使用するGmailア …