気になる話題

Windows10でテキストエディタのカーソルが消えた!原因と対応方法は?

投稿日:

最近ずっと気になっていたんですが、普段よく使うテキストエディタのカーソルが消えていました。

カーソルが消えたということは、現在どこを編集しているかわからず非常に使いにくくなってしまいました。

ただちょっと前までは普通に使えていたので、おかしいなと思い原因を調べてみることにしました。

目次

Windows10でテキストエディタのカーソルが消えた

そのテキストエディタというのは、もう10年以上使っている「NoEditor」というものです。

下の図のように2行目の〇部分にあるはずのカーソルが消えています。

 

まあ他のテキストエディタも使っているし「NoEditor」自体がWindows10に対応してなくて、だいぶ前から更新もされていないので仕方がないのか?

ということで、もう使うのをやめようか思っていました。

ただずっと使ってきて1番慣れているし、何とかならないのか?

原因はIMEのバグ?

ということで調べたところ、ほかのエディタでも同じような現象になっている人がいるみたいです。

どうもWindowsアップデートの

Windows 10 October 2020 update バージョン20H2

で変更されたMicrosoft IME」のバグということらしいです。

日本語を入力しようとするとカーソルが消えてしまうということらしいです。

去年の10月から変わっていたのに今頃調べるのか?いうところですが、日本語を入力していない状況では、下のように普通にカーソルが表示されていたので気づきませんでした・・・

対応方法は以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う

対応方法についてですが、「Microsoft IME」を更新前のバージョンで使うということです。

設定方法は、スタートメニューから「設定」→「時刻と言語」を選択します。

「言語」→「日本語」→「オプション」を選択します。

「Microsoft IME」→「オプション」を選択します。

「全般」を選択します。

下にスクロールすると「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」があります。

「以前のバージョンのMicrosoft IMEを使う」を「オフ」→「オン」に変更します。

エディタを再起動するとカーソルが表示されるようになりました。

まとめ

Windows Updateでは、こういうことはよくあるとはいえ、エディタの問題だろうと調べていませんでした。

ただ1月のアップデートでこのバグは、修正済みとなっているようなのですが、カーソルは消えたままだったのはなぜなんでしょう?

まあこれで問題なく使えるので良しとしましょう。

 

 

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

福岡の厄払いは若八幡宮(やくはちまん)コロナ対応は?受付時間、駐車場や混雑する日も調査

福岡の厄払いで有名な神社といえば『若八幡宮』です。 若八幡宮は、「厄払い」の神社として福岡では大変人気があります。 毎年厄払いをしてもらうために、若八幡宮に訪れる方が大勢います。 この記事では、そんな …

no image

Excelを使用して透過PNG画像を作る方法

通常、透過PNG画像を作成する場合には、有料無料を問わずペイントソフト等を使用すると思います。 ただし、1から複雑な画像を作るのではなく、単に透過させたいだけであればExcelで簡単にできます。 透過 …

no image

空手界のプリンス【西村拳】に複数の彼女?プロフィールや経歴も調査!

東京五輪の空手の日本代表に内定している「空手界のプリンス」こと西村拳さんが複数女性と連夜の「性拳突き」という内容が報道されました。 東京オリンピックの代表選手といえば、つい最近も瀬戸大也さんの不倫が話 …

no image

GANTZが江戸時代に?時代劇の新連載が不意打ちすぎる

ヤングジャンプで連載され、アニメや実写映画にもなった奥浩哉先生の漫画「GANTZ」が「GANTZ:E」として連載開始されました。 月1連載で、原作は奥浩哉先生が、作画は花月仁先生が担当しています。 い …

no image

伊勢谷友介の歴代彼女は?結婚してる?DVや大麻を吸うよう洗脳の話も

2020年9月8日に俳優の伊勢谷友介が大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。 彼女に対してのDV疑惑などが言われていましたが、ついに大麻で逮捕! さらに「彼女を大麻を吸うよう洗脳」という話も! これが …