気になる話題

ドコモのXperia5ⅡがAndroid11にアップデート!変更内容は?

投稿日:

1月19日にソフトバンクでAndroid11にアップデートさたXperia 5 Ⅱですが、2021年2月3日にドコモでもアップデートが開始されました。

ちなみにauは2月4日からだそうです。

さっそくアップデートしたので気になる変更内容について見ていきたいと思います。

目次

Xperia 5 ⅡがAndroid11にOSアップデート!

Xperia 5 Ⅱの発売日には、すでにAndroid11はリリースされていましたが、当初はAndroid10でした。

ただリリースされたのは2020年9月ということなので、さすがに発売には間に合わなかったわけですが、意外と早い段階でOSアップデートが行われたと思います。

ということでアップデートの手順ですが、

「設定」→「システム」→「詳細設定」→「ソフトウェアアップデート」

といつも行っている内容です。

所要時間は約20分で更新が終了すると

Androidバージョンが11に更新されます。

変更内容は?

今回の主な変更内容についてですが

  • クイック設定パネル昨日追加
    スクリーンレコード、ニアバイシェアなどが追加されます。
  • スクリーンレコード
    クイック設定にスクリーンレコードの機能が追加され動画版のスクリーンショットのように使用できます。
    録画した動画は「Movies」フォルダ内に保存されます。
  • UL256QAMに対応
  • Game enhancer変更
    ゲームアプリは「Game enhancer」に集約されます。
  • メディアコントロール
    クイック設定から再生/一時停止/曲戻し/曲送りが可能
  • 電源メニューの変更
    サードに表示されていたメニューが画面上部に移動になり、再起動ボタンは電源ボタンにまとめられます。
  • 外部モニターとして利用する機能(HDMI-UVC変換アダプタが必要)

などがあります。

特にスクリーンレコードについては、アプリなどを使用しなくても画面に表示された内容をそのまま録画して保存できることから、かなり使いやすくなっていると思います。

ゲームについては、XperiaではGame enhancerを使用して録画することができましたが、わざわざGame enhancerに録画したいアプリを登録しないといけなかったので、それも必要なくなりましたね。

まとめ

Android11については、これから使用していくので追加機能については使ってみないとわかりませんが、覚えれば便利になりそうな機能もあるので、これから慣れていきたいと思います。

 

 

 

 

 

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

大坂なおみ全米オープン2020の決勝は何時から?放送予定は?

大坂なおみ選手が全米オープンテニス2020で2年ぶりに決勝進出ということで盛り上がっていますね! 全米オープンでは2年ぶり、グランドスラムとしては3度目の決勝進出で、勝てば3度目の四大大会制覇になりま …

no image

煽り(あおり)運転で免許取り消しに!罰則強化のために道路交通法を改正!いつから導入?

去年からニュースが続いている「あおり運転」についてですが、ニュースを見るたびに「こんな奴に運転させてもいいの?」とか「免許取り上げたほうがいいんじゃないの?」とか思っていました。そんな中、罰則強化のた …

no image

BUCK-TICK櫻井敦司の息子は芥川賞作家!「文芸」で初対談

BUCK-TICKの櫻井敦司さんの息子が芥川賞作家ということで話題になっていますね。 これまで息子がいるということは言われていましたが、特定はされていませんでした。 噂では、 VANIRU(ヴァニル) …

no image

iPhoneSE発表!価格とスペックは?iPhone8との違いは?買いなの?

以前から待たれていた2020年版新型「iPhoneSE」がやっと発表されました。 今までの情報通り「iPhone SE」ではなく「iPhone8」の後継機種といった内容ですね。 予約開始:4月17日2 …

no image

「だから…ハリセンボンじゃねーよ!!」春奈にそっくりの候補が市会議員当選!

ハリセンボンの近藤春菜さんにそっくりの選挙ポスターが話題になっています。 この選挙ポスターは、兵庫県尼崎市議選(5月30日告示、6月6日投開票)に立候補した「須田和(むつみ)」さんと言う方らしいです。 …