芸能・スポーツ

ジャスティンビーバーがかかったライム病とは?他の有名人も

投稿日:

歌手のジャスティン・ビーバーが、ライム病と診断されたことをと告白しました。

過去には、他の有名人もかかっていた「ライム病」とはどんな病気なのか調べてみました。

目次

ライム病とは?

ライム病とはマダニを媒介としボレリアという病原体がヒトの体内に入り込むことで発症する病気です。

欧米では年間数万人が発症し、年々増加しているそうです。

日本でも、1986年に初めて報告されて以来、現在までに数百人発生しています。

潜伏期間は、マダニに刺されてから数日~数週間で発病します。

症状は、筋肉痛、関節痛、頭痛、発熱、悪寒、倦怠感などの症状が現れることがあり、インフルエンザの様な症状のため症状だけからの確定診断は困難ということです。

さらに約4週間後には病原体が全身に拡がり、皮膚症状、神経症状、不整脈、眼症状、関節炎、筋肉炎など多彩な症状が現れます。

通常は抗生物質で完治する病気ですが、10~20%の患者は感染から数ヶ月~数年を経た「慢性期」に、慢性萎縮性肢端皮膚炎、慢性関節炎、慢性脳脊髄炎などが出現します。

ジャスティンビーバーも完治せず、慢性的な症状が残ってしまっているということです。

過去にはこんな有名人も

有名なところでは、歌手のアヴリル・ラヴィーンや俳優リチャードギアもライム病にかかっていたみたいですね。

特にアヴリル・ラヴィーンは2014年にライム病にかかりました。

息ができなくるほどで話すことも、動くこともできない状態になり、立ち上がることすらやっとだったそうです。

症状がひどい時期は5ヶ月間も寝たきりで自宅療養をするほど大変だったようです。

まとめ

日本でも起きるということで、やはりマダニに刺されないことが重要です。

最近、キャンプや登山などアウトドアがブームになっていますが、山などに行くときは、むやみに藪などに入らない、虫よけを使うなどを注意したほうがよさそうです。


 

-芸能・スポーツ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

元なでしこが振り込め詐欺の受け子で逮捕

元女子サッカー選手の振り込め詐欺受け子で現行犯逮捕されました。 逮捕されたのはどんな人物なのでしょうか? 女子サッカー選手について名前を聞いてもピント来なかったので調べてみました。 目次 元なでしこ逮 …

日本エレキテル連合の中野聡子が結婚!相手の松尾アトム前派出所とは?

日本エレキテル連合の中野聡子と芸人兼農家という松尾アトム前派出所が結婚を発表しました。 日本エレキテル連合といえば、「ダメよ~、ダメダメ」で数年前にブレイクして『新語・流行語大賞』の年間大賞を受賞する …

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」に稲垣、草彅、香取【新しい地図】が!場所は?

「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」の正月スペシャル番組 「行くぞ!令和最初のお正月は超パワスポ“伊勢神宮”!関宿から松阪、鳥羽、志摩おめでたスポット巡る158キロ!ですがひぇ〜吾郎ちゃんにつよぽ …

no image

DAZNで2020-21チャンピオンズリーグがない!「UEFA.tv」なら無料で見れます!

スポーツ動画配信サービスの「DAZN(ダゾーン)」が、2020-21の欧州チャンピオンズリーグ(CL)の日本での放映権を手放しました。 当然、今年も「DAZN」で見れると思っていたんですが、まさか大会 …

no image

全日本大学駅伝2020のコースと出場校・テレビやライブ配信はある?

2020年11月1日(日)に秩父宮賜杯 第52回全日本大学駅伝対校選手権大会が開催されます! 全国から予選を勝ち上がった大学と推薦校が出場し、大学の男子駅伝日本一を決める大会です! チームエントリーは …