気になる話題

福岡でのネットで買った自転車の防犯登録

投稿日:2019年10月4日 更新日:

目次

ネットで買った自転車の防犯登録

ネットでロードバイクを買いました。
昨日、届いたので近くの「サイクルベースあさひ」に
防犯登録をしようと持ち込みました。

ネットで調べると、「サイクルベースあさひ」のようなチェーン店や
ホームセンターなどでは、問題なく防犯登録できると書いてあります。

なので大丈夫だろうと思い、持ち込んで防犯登録をお願いしました。



防犯登録できません


当然できるだろうと思っていたんですが
「防犯登録は交番でしてください」
と言われ「???」となってしまいました。
だって、「サイクルベースあさひ」のホームページでも
できるって書いてあるしなんでなのか?



福岡では買った店でしか防犯登録はできないらしい


どうも福岡では、盗難車などが多く、その店で買っていない場合は
防犯登録はできないということらしいです。

自転車防犯登録-福岡県防犯協会連合会
のホームページに下記のような記載がありました。

〈通販やインターネットで購入した場合〉

最寄りの交番・駐在所又は警察署内の防犯協会へ、自転車と共に保証書や領収証などの正当な所有者であることを証明する資料を持参し、防犯登録の手続きを行ってください。

今までネットで自転車を買うことがなかったので防犯登録をしている
自転車屋にもっていけばできるだろうと思っていましたができる場合とできない場合があるんですね。

最寄りの交番・駐在所又は警察署内の防犯協会にもっていけば
確実にできるのでネットで自転車を買った場合は、
最初からそうしたほうがいいかもしれません。

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

台風10号がヤバそうなので停電対策にポータブル電源を買ってみた

2020年の台風10号(ハイシェン)がかなりヤバそうです。 台風10号が発生する前は、関西や四国に向かうようなことが言われていて九州は9号が通り過ぎれば問題ないかと思っていたところ、どんどん西寄りに進 …

no image

本家のワンパンマンが更新!フラッシュとソニックがパワーアップでガロウも再登場?

2020年10月6日、7日と連続で本家のワンパンマンが更新されていました。 現在132話です。 なんか閃光のフラッシュと音速のソニックが「あの御方」の秘伝書でパワーアップしているし、ネオヒーローズもな …

no image

漫画家松本零士さんがイタリアで倒れ重体?脳卒中

「銀河鉄道999」などで知られる漫画家の松本零士さん(81)が イタリア・トリノで倒れ、病院に搬送されたらしいです! 脳卒中の疑いがあり、重体ということです。 イタリアにいた目的は? 記事によると、 …

no image

久保帯人「BURN THE WITCH」連載はいつから?読切り版はどこで読める?

『BLEACH』の久保帯人先生が2018年に週刊少年ジャンプに読み切りで掲載された『BURN THE WITCH(バーン・ザ・ウィッチ)』が全4回の短期集中連載されます。 劇場版アニメも公開が決定して …

no image

子供が高校卒業したので、自動車保険の年齢制限を18歳以上に変更

今年、子供が高校を卒業し免許を取るということで、車を買ってやることはしませんが、自分の車を運転できるように任意保険の見直しを行いました。 ちょうど4月で満期ということで、今まで入っていた「三井ダイレク …