気になる話題

まるで本物?Amazon詐欺メールのクオリティがヤバい

投稿日:

毎日数件送られてきて、一向に減らない詐欺メールですが、本日のAmazonを騙ったメールがいかにも本物っぽいものでした。

記載している内容についても変な日本語などではなく、ちゃんとした注文の内容が書かれているように見えます。

さすがに本物じゃないかと疑いました。

目次

Amazon詐欺メール

以下が詐欺メールです。

身に覚えのない注文で、しかもお届け先の人や住所についても全く知らないものです。

※本当に存在する住所、氏名の場合があるので、記載されているお届け先などは消しています。

まあ、見てもらうと分かる通り、本物にしか見えません。

しかも、このクオリティで

誰かがあなたのAmazonアカウントで他のデバイスから購入しようとしました。Amazonの保護におけるセキュリティと整合性の問題により、セキュリティ上の理由からアカウントがロックされます。
◆お客様のアカウントは盗離のリスクがあります。この注文を購入したことがない場合。できるだけ早く請求情報を確認してください。システムはこの注文を自動的にキャンセルします。

なんて記載されていると、思わず「注文の詳細を表示する」をクリックしてしまいそうになりますね!

 

詐欺メールに騙されないために

さすがに今回の様なメールが送られてきたら、一瞬本物なの?と疑ってしまうと思います。

ただ、それが詐欺師の手なのでくれぐれも騙されないようにしましょう。

まあ、ほとんどの人は問題ないと思いますが、とにかく詐欺メールに騙されないようにするには、いかにも本物のようなメールが送られてきても、

・身に覚えがなければメールに貼られているリンクはクリックしない

・実際に本物のサイトからログインして確認を行う

これさえ徹底すれば、詐欺メールなんて鬱陶しいだけのただのゴミですね。

 

まとめ

今回送られてきた詐欺メールは本物を疑うような内容でした。

ただすぐに気付いた点として、実は今回のメールは、Amazonでは使用していないメールアドレスに送られてきていました。

ちゃんとAmazonで使用しているメールアドレス宛だった場合は、ちょっとびっくりしたかもしれません。

どちらにしても、まず疑いをもってちゃんと確認することが重要ですね。

それにしても相変わらずまったく詐欺メールは減りません。

自分が使用していないサービスやカード・銀行など毎日送られてきます。

最近多いのはメルカリ関連ですね。

引っかかる人がいるのでなくならないと思いますが、いい加減うっとおしいので早くなくなればいいと思います。

皆さんも気を付けましょう。

 

 

 

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

Excelを使用して透過PNG画像を作る方法

通常、透過PNG画像を作成する場合には、有料無料を問わずペイントソフト等を使用すると思います。 ただし、1から複雑な画像を作るのではなく、単に透過させたいだけであればExcelで簡単にできます。 透過 …

no image

GoogleのAPI以外でExcelのvbaで住所から緯度経度を取得する方法

今回は、Excelのvbaを使用して、セルに入力した住所から緯度経度を取得する方法を紹介します。 この方法についてですが、以前はGoogleのGeocodingサービスを使って、住所から緯度経度情報を …

no image

ファミマのクリスマスケーキ(チキン)のメニューや特典はある?予約方法や期限も調査!

ファミリーマートの2020年クリスマスケーキの予約が受付中です。 香取慎吾さんとのコラボケーキが今年も登場しています! その他にも、人気パティスリー監修のクリスマスケーキなども! 気になる予約方法や期 …

no image

またPHPでGmailからSMTPでメールが送信できない!原因と対処方法は?

PHPからGmailを使ったメール送信についてですが、今まで正常に遅れていたものが、2022年6月から、突然送れなくなりました。 以前にも同じような現象があり、その時の対応として、使用するGmailア …

若八幡宮(やくはちまんぐう)で厄払いをしてきた!混雑状況も

1月3日に朝に福岡の厄払いで有名な若八幡宮(やくはちまんぐう)で厄払いをしてきました。 ここ2、3年は、混雑するであろう3が日は避けて平日やちょっと後に行っていたんですが、今回は、暇だったということも …