気になる話題

2021年の一粒万倍日と天赦日が重なって最高の開運日はいつ?

投稿日:2021年1月16日 更新日:

2021年3月31日(水)は天赦日一粒万倍日が重なる最高の開運日ということです。

昔から「大安吉日」といって縁起のよい日と言えば大安を思い浮かべる方も多いと思います。

しかし、最近では大安以外にも「一粒万倍日」や「天赦日」が縁起の良い日として言われています。

目次

天赦日とは?

天赦日とは、日本の暦の上で「最上の大吉日」で、百神が天に昇り天が万物の罪を赦(ゆる)す日とされ、天赦日にのみ「万(よろづ)よし」とも注記されまる。

年に5回または6回あり、この日に始めたことは「成功する」と言われています。

金運に関わること、開業、お財布の購入・使い始め、宝くじを購入する、旅行、買物、契約、引越、納車、神社へ参拝するのに吉の日。
結婚、入籍、結納にも最適な日とされます。

一粒万倍日とは?

「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味です。

最初は小さなくても、何倍にも大きくなるという意味があります。

一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。

お金を出すことも、やがてはお金が増えることにつながると考えられていることから、新しいお財布をおろす日としても最適と言われています。

但し、借金をしたり人から物を借りたりすることは苦労の種が万倍になるので凶とされるため、この日に借金をするのだけは、やめたほういいでしょう。

一粒万倍日は、月に4~7回で年間にすると役60日と回数が多いことから、他の吉日と重なったら一粒万倍日の効果が倍増し、凶日と重なったら半減するということです。


 

2021年に天赦日と一粒万倍日が重なるのは?

2021年の天赦日は以下の日程になります。

・1月16日(土)
・3月31日(水)
・6月15日(火)
・8月28日(土)
・10月27日(水)
・11月12日(金)

ということで一粒万倍日と天赦日が重なる日は

・1月16日(土)
・3月31日(水)
・6月15日(火)

この3日間になります。

この3日間は、2021年で最高の開運日となります。

 

 
 

まとめ

1月16日(土)、3月31日(水)、6月15日(火)の3日間は、天赦日一粒万倍日が重なる最高の開運日です。

コロナの影響が治まらず、2回目の緊急事態宣言が発令され、今後もひろがっていきそうですが、2021年1月16日(土)は最高の開運日ということで、縁起を担ぐ方などは、家にいながらも何かを始めてみてもいいかもしれないですね!

ただし、「マイナスな事柄は苦労が万倍になってしまう」ということなので一粒万倍日の借金だけは絶対にしないようにしましょう!

 

-気になる話題

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

「だから…ハリセンボンじゃねーよ!!」春奈にそっくりの候補が市会議員当選!

ハリセンボンの近藤春菜さんにそっくりの選挙ポスターが話題になっています。 この選挙ポスターは、兵庫県尼崎市議選(5月30日告示、6月6日投開票)に立候補した「須田和(むつみ)」さんと言う方らしいです。 …

no image

5Gギガホプレミア開始日に5Gギガライトから変更したら翌月からになった

3月までスマホで5GギガライトとD3WiFi(100G)というモバイルWiFiを使っていたんですが、最近は在宅ワークが多く外でPCを使う機会も減りました。 そんな中、ドコモから5Gギガホプレミアという …

no image

iPhone12miniにするかXperia5Ⅱにするか迷ったので比較してみた

iPhone 12 miniの予約前日になって、やっとドコモが2020-2021冬春モデルを発表しました。 以前はずっとXperiaを使用していましたが、2年ちょっと前にiPhoneも使ってみようとい …

2020年10月1日は中秋の名月!各地で見れる時間と方角は?満月じゃないの?

2020年の「十五夜・中秋の名月」は10月1日です。 秋の夜のイベントといえば、やっぱり「十五夜でお月見」ですね。 今年は、関東から九州にかけて天気も良さそうできれいに見ることができそうです。 という …

no image

金曜ロードSHOW(金ロー)2020年放送予定作品まとめ

金曜ロードSHOW!の2020年の放送作品リストです。 2020年は、視聴者リクエストや地上波初登場作品などで、いつもとは少し違った作品が放送されています。 それでは、2020年の放送作品のラインナッ …